書店向けのFAX DMのことなら【 日本著者販促センター 】

出版業界の豆知識

[ 図書館について ]

公共図書館数 1986年-2006年

公共図書館数 1986年-2006年

都道府県立
市区立
町村立
広域市町村立
私立
2006年
62館
2,414館
613館
2館
20館
3,111館
2005年
62館
2,381館
617館
2館
20館
3,082館
2004年
62館
2,040館
827館
2館
22館
2,953館
2003年
63館
1,712館
1,024館
4館
22館
2,825館
2002年
63館
1,636館
1,032館
4館
24館
2,759館
2001年
64館
1,606館
1,012館
4館
25館
2,711館
2000年
65館
1,596館
990館
4館
26館
2,681館
1999年
66館
1,570館
973館
4館
26館
2,639館
1998年
66館
1,554館
936館
4館
25館
2,585館
1997年
65館
1,527館
903館
4館
25館
2,524館
1996年
67館
1,506館
846館
4館
27館
2,450館
1995年
66館
1,475館
791館
4館
27館
2,363館
1994年
67館
1,463館
736館
4館
27館
2,297館
1993年
67館
1,423館
686館
4館
27館
2,207館
1992年
67館
1,385館
638館
1館
27館
2,118館
1991年
67館
1,357館
586館
1館
27館
2,038館
1990年
67館
1,330館
557館
1館
29館
1,984館
1989年
67館
1,295館
535館
1館
30館
1,928館
1988年
67館
1,262館
512館
2館
30館
1,873館
1987年
68館
1,221館
483館
2館
30館
1,804館
1986年
68館
1,178館
465館
2館
30館
1,743館

※ず・ぼん 14 より
※図書館数には、調査未回答館も含まれている。その他の集計には含まれない。
※図書館数、蔵書冊数は次年度3月末日の数字、2006年は2007年3月末日。
※図書館資料費決算は前年度の決算額
※「日本の図書館2007」(日本図書館協会)より
ポット出版のサイトはコチラから
「ず・ぼん 14号」をamazonで詳細を見る      



【FREE】書店向けFAX DMの
無料ひな形差し上げます