川島 康平 氏(書籍『ホームページをリニューアルしたいと思ったとき読む本』より)
このページは、書籍『ホームページをリニューアルしたいと思ったとき読む本(川島 康平 著)』から、良かったこと、共感したこと、気づいたことなどを取り上げ紹介しています。
・アクセス解析にもいろいろありますが、オススメはGoogleが提供する「Google Analytics(グーグル アナリティクス)」です。
・ホームページの(メイン)メニューは7個までに絞るのが、業界でも一般的になっています。
・購入ページへリンクをはったボタン(画像)は、赤系統の色がいいというのが定説となっています。単純に目立つという理由だけでなく、色彩心理でいうと、赤は「前進、活気、高揚、勝負」という意味があるため、購入意欲に少なからず影響を与えるというのが理由です。
・工事中を消す
・最低でも、「業務案内(サービス紹介)」「会社概要」「アクセス(地図)」「理念」「代表挨拶」「お問合わせフォーム」程度のコンテンツは欲しいものです。中小企業であれば、「代表プロフィール」「社員紹介(メッセージ)」を加えるだけで信頼度が変わってくる
・コンテンツには「想い」をのせる(中略)
なぜ、この製品を作ることにしたのか?コンセプトは何か?開発秘話や苦労話。(中略)このようなコンテンツは訪問者の心をつかみます。
・「News2uリリース」「ドリームニュース」のようなネット版のPRサービスは、低価格でプレスリリースを配信でき、何十というポータルサイトに必ず掲載されるのが特徴です。
・ホームページの横幅。(中略)950PXになってからは、その数字が普通になったのです。
●書籍『ホームページをリニューアルしたいと思ったとき読む本』より
川島 康平 著
あさ出版 (2009年9月初版)
※amazonで詳細を見る