書店向けのFAX DMのことなら【 日本著者販促センター 】

会社案内

書籍『電子書籍と出版』(ポット出版 刊)より

このページは、書籍『電子書籍と出版』(ポット出版 刊)から、良かったこと、共感したこと、気づいたことなどを取り上げ紹介しています。


・電子書籍の拡大は、出版「社」をなくすことはあっても、出版というおこない自体をなくすことにはならない。


・仲俣 暁生氏談・・・
「本をバラして、ScanSnapでスキャンしてPDFにして、パソコンやKindleで読んでいる人はけっこういっぱいいるよね」って言ったら、高島さんが「それは仲俣さんが見ているタイムラインが特殊だからであって、世の中でそんなことしている人はそんなにいない」って言ったんですよ。

・高島 利行 氏談
紙の本は不便だからこそ身につくというメリットがあるわけで、それをネットと組み合わせれば、まだまだ可能性はあると思います。

・西牟田 氏談・・・
やはり編集者というフィルターを通さないと、著者はとんでもないことを書いてしまう危険があるし、何かあったとき防波堤になってくれるのも編集者ですから。

・高島 利行 氏談
損益分岐点はどのくらいですか?

沢辺 均 氏談・・・
そうね、60~70%売れれば損益分岐点を一応越えた、って言えるかな。

・高島 利行 氏談・・・
トランスビューの営業担当、工藤さん方法論だと思います。工藤さんは書店には行かないんだけど、それでもちゃんと書店員をトランスビューのファンにしちゃうんですよ。

沢辺 均 氏談・・・
いや、そんな抽象的なことを言ってもしょうがないでしょ。トランスビューの成功のポイントは2点だけど、一つは池田晶子の『14歳からの哲学』(トランスビュー、2003年)が売れたこと、もう一つは工藤くんの事務処理能力がものすごく高かったこと。なんせ、工藤くんのところには真似したい人が次々に話を聞きに来るんだけど、彼が全部ノウハウを教えても、誰一人として同じようにが作業できないっていうんだから。


・トランスビュー
2001年に設立された出版社。書店との直接取引を主にしており、ほとんどの出版社が取次を利用している中、あえて直取引を選んで成功させた。その方法論は「トランスビュー方式」と呼ばれている。
(※参考:トランスビューのウェブサイトはこちらから


・沢辺 均 氏談・・・
iPhone版にしたとき、出版社には何%払ったんですか?

山路 達也 氏談・・・
大体、文庫化と同じ相場ですね。

沢辺 均 氏談・・・
じゃあ、僕の相場観だと2~3%前後かな。

山路 達也 氏談・・・
ほかに、イラストレーターとデザイナー、装丁家にiPhone版を出すときの二次使用料を、私かの会社から払っています。薄謝ですけどね。


・星野 渉 氏談・・・
新聞紙上で、出版業界の数字が出てくるときは、だいたいこの出版科学研究所のデータを使っています。


・星野 渉 氏談・・・
TRCは公共図書館に本を納入する業者として非常に大きなシェアを持っていて、出版業界の中でこれだけ財務がいい会社はないというくらい、しっかりした会社です。


・星野 渉 氏談・・・
丸善とTRCの間で人事交流、人材育成もやっていると聞いています。


・星野 渉 氏談・・・
新聞では「出版不況」と書きますが、原因は不況ではなく自転車操業です。自転車操業以外でつぶれた出版社はまだほとんどありませんので、そういう意味では出版社の淘汰はまだ日本では始まっていません。


・星野 渉 氏談・・・
最近私は、駅前の小さな書店が元気だと思っています。一つは早稲田などにある「あゆみブックス」という書店で、30~70坪くらいの書店を首都圏と仙台で14店舗展開しています。親会社は喫茶店のシャノアールです。

もう一つは青梅にある「ブックスタマ」で、これも10店舗ほど展開しています。(中略)

あゆみブックスのなにがすごいのかと思いますが、単純にお客さんがいっぱい入っています。なぜ入っているかは、面白いから、それ以外に理由はありません。(中略)

あゆみブックスの専務が2009年の夏に、フランチャイズとして、西荻窪に颯爽堂という35坪の本屋をオープンしました。(中略)

「ここに寄ったらなにか面白いものがあるんじゃないか」と思うようなお店なのです。


・あゆみブックス・・・・・・
1986年創業の書店。経営母体はカフェチェーンのシャノール、郊外を中心に首都圏と仙台に14店舗を展開(2010年5月現在)。
(※参考:http://www.ayumibooks.jp/


・ブックスタマ・・・・・・
1983年創業の書店。経営母体はスーパーマーケットのマルフジなど経営するマスヤグループ。東京、神奈川、埼玉の郊外に10店舗を展開。福生店は同フロアに新古書店を誘致した。
(※参考:http://www.bookstama.com/


・颯爽堂・・・・・・
2009年に開店した西荻窪の書店。あゆみブックスのファランチャイズ店。


●書籍『電子書籍と出版~デジタル/ネットワーク化するメディア』より
高島 利行 著
仲俣 暁生 著
橋本 大也 著
山路 達也 著
植村 八潮 著
星野 渉 著
深沢 英次 著
沢辺 均 著
ポット出版 (2010年7月初版)
※amazonで詳細を見る



【FREE】書店向けFAX DMの
無料ひな形差し上げます