書店向けのFAX DMのことなら【 日本著者販促センター 】

会社案内

宮脇 淳 氏 書籍『思いどおりに働く!~20代の新世代型仕事スタイル』(NTT出版 刊)より

このページは、書籍『思いどおりに働く!~20代の新世代型仕事スタイル』(宮脇 淳 著、NTT出版 刊)から、良かったこと、共感したこと、気づいたことなどを取り上げ紹介しています。


・ネットで調べものをする(中略)チープだと思っています。なぜなら、入手しやすぎるから。考えてみれば当然で、ネットで公開された情報は、みんなで共有するために流している情報なんです。僕は、本来隠しておくべき情報こそがビジネスの種だと思っている。

※参考:チープとは、安っぽいこと。


・総務省統計局の「労働力調査」によると、2008年の個人事業主(フリーランス)は約607万人。同年の就労人口推計が約6385万人なので、およそ10・5人に1人が個人事業主という計算になる。

※参考:総務省統計局の「平成24年 労働力調査年報」はこちら


・(中略)に関する本を10冊ぐらい一気に買って、自分に合った方法を試しました。私、まずは本をざっと読んで、何でも試すんですよ


・膨大な量を短期間に隅から隅まで読むのは不可能だ。そこで、読み方にちょっとしたコツがある。大まかに解説すると、まず目次を見入ることで全体の構成を把握。この本からどういうことを得たいのかという「目的」を持つ。そして、気になる見出しを見つけ、その「章」を集中的に読む。さらに、読み終わった後はコメントを残す。


・ToDoリスト。ToDoとは、「やらなければいけないこと、忘れてはいけないこと」で、ToDoを箇条書きすることで、自分がやるべきタスクを整理・確認することができる。


・情報はインプットするだけでは全然定着しません。アウトプットして初めて、自分のなかでその情報が形あるものとして身につくようになる


・「女子感激!5000円以下で喜ばれるプレゼント」

※参考:http://nanapi.jp/546/


・日本の醤油メーカーは約1600社だが、原料から仕込んでいる醤油蔵元はその10%に満たない。つまり、9割以上の醤油メーカーは、半製品の状態の醤油を買っているのだ。


・新商品作りは「フィニッシュ」を先に考える(中略)

ギガプリンを社内プレゼンするときは、こっそり本物のバケツでプリンを製作。本番直前まで冷蔵庫に隠し、ワゴンでプレゼンルームに運び込んで参加者の目の前でプリンを落としてみせたという。


・「贈りモノ」ではなく「贈りゴト」をプレゼントする

2004年に西村琢が創業したソウエクスペリエンスは、体験型ギフトを販売する会社だ。(中略)たとえば、ちょっとお疲れ気味の人に贈る「スパ体験ギフト」、アウトドア好きな人に贈る「パラグライダー体験ギフト」、歌うのが好きな人に贈る「ボーカルレッスン体験ギフト」など(中略)


また、体験カタログギフトなら、受け取った側が数種類~数十種類から自分の好きな体験ギフトを選ぶことができる。

※参考:http://www.sowxp.co.jp/


・上司への交渉で重要なのは、相手を納得させる「絵」を描いてみせること(中略)この「絵」とは、事業全体が見渡せるラフ図を指す。(中略)必ず2つの要素が入っている。それは、社会貢献と採算性だ。


・宮脇 淳 (みやざき・あつし) 氏のプロフィール(中略)

2004年7月にコンテンツ・メーカー、有限会社ノオトを設立する。現在は、広域品川圏のビジネス・カルチャーにフォーカスしたインターネット新聞『品川経済新聞』編集長。

※参考:http://www.note.fm/


●書籍『思いどおりに働く!~20代の新世代型仕事スタイル』より
宮脇 淳 著
NTT出版 (2010年1月初版)
※amazonで詳細を見る




【FREE】書店向けFAX DMの
無料ひな形差し上げます