書店向けのFAX DMのことなら【 日本著者販促センター 】

会社案内

堀江 重郎 氏 書籍『ホルモン力が人生を変える』(小学館 刊)より

このウェブサイトにおけるページは、書籍『ホルモン力が人生を変える』(堀江 重郎 著、小学館 刊)を読んで良かったこと、共感したこと、気づいたこと、こんな視点もあるといった点などを取り上げ紹介しています。


・儲けが大きいトレーダーは、男性ホルモン値が高い


・男性ホルモンが高い人は好感をもたれやすいといわれています。また、芸術家や音楽家、画家のように自分を表現する人も男性ホルモンが高いといわれています。

一方、男性ホルモンが低い人に多いのは、「師」と呼ばれる職業で、牧師や教師、医師などがそれにあたります。


・男性ホルモンの原料はコレステロールで、男性ホルモンのテストステロンは睾丸(卵巣)で作られ、全体の九五%を占めており、残り五%が副腎で作られるDHEAです。


・男性ホルモンの主な作用(中略)

テストストロンの主な働きとしては、そのイメージ通りまず骨や筋肉を大きくし、男性特有の筋肉質な体のライン、いわゆる「筋骨隆々」にします。また、内臓脂肪がつくのを抑えたり、造血作用や動脈硬化を防ぐ作用のほか、性欲や精子の形成にも働きます。


・そもそもホルモンとは?

生物学用語辞典によると「特定の分泌器官から分泌され、血流などで体内を移動して他器官の活性を調節する物質。低分子化合物やペプチドなど、化学的には様々なものがある」とあります。


・指の長さとホルモンも関係があります。「人差し指よりも薬指の方が長い子どもは数学、人差し指が長い子どもは言語能力のテストで、それぞれ高得点を挙げる傾向が強い」との結果が報告されています。


・女性の薬指の長さは、その人のスポーツにおける潜在能力を示している可能性がある


・女性は自分がニオイが近い人を嫌います。男性の中で自分のニオイに近いのは父親なので、娘が父を父親を嫌うのは当然のことです。なにしろ、自分のDNAの半分は父親ですから、耐え難いほどに嫌いなのです。


・男性ホルモンが減ると太りだすことが指摘されています。中年太りというのは、食べすぎ飲みすぎではなく、もしかすると男性ホルモンの減少が関わっているかもしれないのです。


・男性更年期の症状(中略)

発見のポイントは「最近笑っていない」「新聞が読めない」「よく眠れない」。この3つがあると比較的重い男性更年期の可能性が高くなっています。


・アメリカのスナイダーらの研究を見ると、男性ホルモンを補充すると筋肉が増え、体脂肪が減ることが分かります。ですから、男性ホルモンが減ると内臓脂肪が増えるわけです。


・運動によって改善されるのはインシュリン抵抗性です。つまり、摂取したカロリーを有効に使う可能性を運動によって上げるということを目指しているのです。(中略)


運動するとよく眠れるのは、体が疲れただけでなく、実は交換神経系の興奮が抑えられた結果でもあるのです。


・男性ホルモン値は唾液で分かる! (中略)

最近は唾液で測る検査キットが開発されました。


・男性ホルモン値低下の最大の原因はストレスだった!


・戦うオトコのサプリメント

世界中には、男性ホルモンを高めるといわれる食材がたくさんあります。たとえばマカやトンカットアリ、ソフオンなどですが、ほとんどが南の暖かい地方でとれる植物です。


・〈ツルニンジン(蔓人参)〉(中略)

韓国では伝統的な滋養強壮効果のある高級食材として食されており、別名「羊乳」ともいわれるように、茎を切ると出てくる白い乳液のような汁も健康に良いといわれています。


・実は男性は寝ている間何回も勃起します。これは夜間勃起現象(中略)と呼ばれ、体の休息状態なのに、脳が覚醒に近い状態であるレム睡眠のときに起こります。


・「朝立ち」はどうでしょうか? もし四〇〜五〇歳代の方でそういえばこのところ朝立ちがないな、という方、実は要注意です。


・男性のアンチエイジングは、男性ホルモンを保つことと、酸化ストレスを防いでNOを保つことにつきます。では、酸化ストレスを防ぐにはどうしたらいいのでしょうか。現在分かっていることは、基本的には二つです。それは、運動することと適切な食事をすることです。


・男性ホルモンを上げる一〇か条(中略)

一.男性ホルモンの大敵、交感神経の緊張を和らげうよ!(中略)

二.積極的に副交感神経を活性化しよう!

「楽しいこと」をこの一週間実行しましたか? ヨガやストレッチ、マッサージで自分を癒せるツボを見つけよう!

三.食事を大切に!(中略)

四.忙しい時こそ短時間でエクササイズ!(中略)

五.良い睡眠をとろう!(中略)

六.仲間を大切に!

男同士で過ごす時間が男性ホルモン値を上げる。ゴルフなど、グループ等 などでするスポーツはいい。

七.無理しておしゃれをしよう!(中略)

八.凝り性になろう!(中略)

九.大声で笑おう。(中略)

十.目標を持とう! 冒険しよう!! ワクワクしよう!!!


●書籍『ホルモン力が人生を変える』より
堀江 重郎 (著)
出版社: 小学館 (2009年2月初版)
※amazonで詳細を見る


【FREE】書店向けFAX DMの
無料ひな形差し上げます