Tweet
日本の出版される書籍や雑誌には「定価」があります。これは、再販制度といい、出版社が書籍と雑誌の定価を決定して、書店やコンビニ等で販売できる制度のことです。
この制度のお陰で私たちはどこで買っても同一の金額・内容で買えることができます。他の国ではこの「再販制度」はあるのでしょうか。ヨーロッパの主要国23カ国における現状を、書籍『白書出版産業 2010』(日本出版学会 著, 編集)より、ご紹介したいと思います。
国名 |
書籍の 価格拘束 |
価格拘束の基盤 |
歴史 |
オーストリア |
○ |
法律 |
2000年7月より適用 |
ベルギー |
× |
- |
- |
チェコ |
× |
- |
- |
キプロス |
- |
- |
- |
デンマーク |
○ |
協定 (Tradeagreement) |
1837年より価格拘束、2001年より現行の枠組み |
エストニア |
× |
- |
- |
フィンランド |
× |
- |
1971年廃止 |
フランス |
○ |
法律 |
1953年に廃止されるが、1981年にLoiLangが再び価格拘束導入 |
ドイツ |
○ |
法律 |
100年以上価格拘束の歴史を持つ、現行規制は2002年10月より |
ギリシャ |
○ |
- |
1997年以来 |
ハンガリー |
○ |
協定(市場の85%) |
1992年以来 |
アイルランド |
× |
- |
- |
イタリア |
○ |
法律 |
試行期間を経て、2005年1月より正式に価格拘束 |
ラトビア |
- |
- |
- |
ルクセンブルグ |
× |
協定が存在 (有名無実) |
- |
オランダ |
○ |
法律 |
2005年1月より法が貿易協定に置き換わり、試行段階 |
ポーランド |
× |
- |
- |
ポルトガル |
○ |
法律 |
1996年より価格拘束 |
スペイン |
○ |
法律 |
1975年より価格拘束 |
スウェーデン |
× |
- |
1970年に廃止 |
イギリス |
× |
- |
1900~1995年、正価本協定 (Net book agreement) |
ノルウェー |
○ |
協定 |
1950年代中頃から貿易協定 |
スイス |
× |
- |
2007年廃止 |
日本 |
○ |
法律 |
1953年より適用 |
Copyright (C) 2003-2024 eパートナー All rights reserved.