FaxDMトップ > 会社案内 > 成功者の知恵 > ピーター・セージ 氏 書籍『自分を超える法』(ダイヤモンド社 刊)より

ピーター・セージ 氏 書籍『自分を超える法』(ダイヤモンド社 刊)より

このページは、書籍『自分を超える法』(ピーター・セージ 著、ダイヤモンド社 刊)から、良かったこと、共感したこと、気づいたことなどを取り上げ紹介しています。


・聞いただけでは何も変わらない。知っていても行動しないなら、知らないと同じ


・シックス・ヒューマン・ニーズ(中略)

人間の行動の裏には「6つ」の理由がある

安定感 「安定したい!」という欲求

不安定感 「変化がほしい」という欲求

重要感 「価値ある存在でありたい」「自分は特別でありたい」という欲求

愛とつながり 「誰かに愛されたい」「誰かとつながりを持ちたい」という欲求

成長 「成長したい!」という欲求 → この2つがとくに大切

貢献 「何かに貢献したい!」という欲求 → この2つがとくに大切


・愛には「条件付きの愛」と「無条件の愛」の2種類がある


・【起業成功の秘訣】は次の5つです。

1.「情熱」を傾けられる仕事を選ぶ
2.「ニーズではなくウォンツ」を見る
3.「価格競争」はしない
4.「社長不在でもOKのしくみ」をつくる
5.「成功のモデリング」をする


・経営することと、その事業に必要な技術的な仕事をすることは、まったく別のスキル


・起業にあたり考えるべきことは、人々の「ニーズ」ではなく「ウォンツ」(中略)に焦点を定める(中略)簡単に言うと「生きていくために必要なもの」ではなく、「感情的にほしいもの」にフォーカスする


・「成功したビジネス事例のエッセンス部分」を、形を変えて「自分のビジネスにうまく応用してあてはめる」ことなのです。そうすれば、「多くの無駄な失敗」を、あらかじめ回避することができる


・1人の購入額を上げ、繰り返し買ってもらえるようにする


・知性の基準を上げる3つの方法

先人達の教えを学ぶ(中略)
集中力を磨く(中略)
記憶力を磨く


・人は自分の行動を、95%の確率で「まわりの人」にあわせる


・口から摂取する食事には注意を払うのに、ともにすごす仲間から摂取する「心の食事」に気をつける人はあまり多くありません。後者は将来に対して、「重大な影響」を与えるというのに


・感情をコントロ-ルしようとすれば、結局は「抑圧」せざるをえなくなります。抑圧された感情は「危険」です。体調不良などの肉体的症状として現れたり、怒りや憂鬱、うつなどの精神的な形として現れたり、さまざまな「マイナスの形で表面化」します。


・1分で感情をマスターする方法

①今すぐ感情を味わい尽くす。感情の波を全身にかぶるイメージで

②感情に善悪のレッテルを貼らない。感情を判断しない

③体の中にいる感情をあるがままに放っておく(中略)


感情に抵抗しようとしたり、無視したり、評価したりすると、感情はパワーを持ち始め、あなたを振り回す


・世界観を構成する「6つ」の要素

信念 「特定の状況に限定したもの」「包括的なもの」
ルールと価値観 大切なものを実感する。ハードルを下げる
上位2つのニーズ 貢献と成長
手段 ニーズを満たす行動
主要な焦点 外側に向けた焦点
主要な質問 メリットの多い質問


・信念には「正しいも間違っている」もない。60億通りの信念があるだけ(中略)

多くの人が、「自分の世界観を正当化を主張」し、「相手の世界観の欠陥をあげつらねよう」と、信じられないくらい大量のエネルギーを費やしている現実があります。


・失敗とは何かを学んだことの証


・「文字離れの時代」など言われることもありますが、とんでもない!今日ほど、メール・ブログ・Facebook・メールマガジン・ホームページなどで、文字を読んだり書いたりする時間が長くなっている時代は、かつてありません。


そうです。つまり、もはや、すべての人にとって「コピーライティング(文章を書くこと)」は、最重要の項目であり、「成功に欠かせない要因」となってきている


・コピーライティングの基本ポイント14

1.ポジティブに
2.相手にしてほしいことを伝える
3.特定の人に向けて書く
4.サービスを提供し、リスクを回避する
5.より多くを語るほど、より多く売れる
6.自慢しない
7.見出しの目的は、興味のある人々を見極めること
8.好奇心を誘う
9.具体的に
10.あなたのストーリーをすべて話す
11.写真を賢く使う
12.商品は最良のセールスパーソンである
13.テストで証明する
14.効果が出ている文章は変えてはいけない


・あなたがよいコピーを書きたいのであれば、自分の広告を読み直し、書き手ではなく、「読み手として自分自身に次の3つを問いかけること」をしてみましょう。

●【1】 だから何なの?
●【2】 そんなこと、どうでもいいでしょう?
●【3】 私にどういう関係があるの?


・「1年で1億稼げる」より「1週間に192万円稼げる」と表現する

広告における一番の問題は「信頼性」です。


・「ベネフィット」を明確にすると、よい反応が得られる(中略)

「このノートパソコンは12インチと、小さいサイズだ」というのは特徴で、ベネフィットは、特徴のあとに「だから、……」をつけたときに出てくるものを指します。つまち、「だから、このノートパソコンは、カバンに入りやすく、持ち運びしやすい」というのがベネフィット(利益)です。


・成功者のコピー(真似)をしたいという人は
成功者をコピーをしたいのではなく、
成功者が得ている結果をコピーしたいだけなのです。
あなたは、「誰かになる」必要はありません


・人の行動を起こすスキルは、もっとも高い報酬がもらえるスキルです


●書籍『自分を超える法』より
ピーター・セージ 著
駒場 美紀 翻訳
相馬 一進 翻訳
ダイヤモンド社 (2011年7月初版)
※amazonで詳細を見る