Tweet
私たち読者は、本というと「新刊」ばかり気にすることが多いように感じます。しかし、いつの時代も普遍的な本は古いものでも変わらず必要とされるものです。実際、岩波文庫の累計ベストセラーをみると88年前に刊行された本が一位になっていたりします。
書籍『文庫はなぜ読まれるのか~文庫の歴史と現在そして近未来』(岩野 裕一 著、出版メディアパル 刊)より、岩波文庫の累計ベストセラーご紹介いたします。
順位 |
書名 |
刊行年 |
累計部数 |
1 |
ソクラテスの弁明・クリトン |
1927 |
1,200,000 |
2 |
坊ちゃん |
1929 |
1,110,000 |
3 |
共産党宣言 |
1951 |
950,000 |
4 |
善の研究 |
1950 |
900,000 |
5 |
エミール(上) |
1928 |
900,000 |
6 |
空想より科学へ |
1946 |
850,000 |
7 |
歎異抄 |
1931 |
800,000 |
8 |
藤村詩抄 |
1927 |
750,000 |
9 |
ロウソクの科学 |
1933 |
700,000 |
10 |
賃労働と資本 |
1935 |
650,000 |
順位 |
書名 |
刊行年 |
累計部数 |
1 |
ソクラテス弁明・クリントン |
1927 |
1,569,000 |
2 |
坊ちゃん |
1929 |
1,358,000 |
3 |
エミール(上) |
1928 |
1,355,000 |
4 |
共産党宣言 |
1951 |
1,240,000 |
5 |
こころ |
1927 |
1,237,000 |
6 |
論語 |
1933 |
1,193,000 |
7 |
善の研究 |
1950 |
1,181,000 |
8 |
歎異抄 |
1931 |
1,171,000 |
9 |
古事記 |
1927 |
1,150,000 |
10 |
銀の匙 |
1935 |
1,136,000 |
※注:『岩波文庫総目録 1927-1987』、岩波書店ホームページより作成
※書籍『文庫はなぜ読まれるのか~文庫の歴史と現在そして近未来』に掲載されていたもの。
岩野 裕一 著
出版メディアパル (2012年11月初版)
※amazonで詳細を見る
Copyright (C) 2003-2024 eパートナー All rights reserved.