FaxDMトップ > 会社案内 > 成功者の知恵 > 岸 正龍 氏 書籍『相手を完全に信じ込ませる禁断の心理話術 エニアプロファイル』(フォレスト出版 刊)より

岸 正龍 氏 書籍『相手を完全に信じ込ませる禁断の心理話術 エニアプロファイル』(フォレスト出版 刊)より

このウェブサイトにおけるページは、書籍『相手を完全に信じ込ませる禁断の心理話術 エニアプロファイル』(岸 正龍 著、フォレスト出版 刊)を読んで良かったこと、共感したこと、気づいたこと、こんな視点もあるといった点などを取り上げ紹介しています。


・相手を完全に信じ込ませ、望んでいる方向に誘導することが可能です。

それだけではありません。

エニアプロファイルを正しく使えば、相手にも幸せを届けることができます。自分も相手もハッピーにすることができるのです。


・エニアプロファイルは、具体的には以下の流れで進めていきます。

1.第一印象(初対面から3分以内)
2.初期エニアプロファイル(2〜3タイプに絞る)
3.観察
4.最終エニアプロファイル(1タイプに絞り込む)
5.禁断の心理話術


・たとえば、赤い車を買ったとたん、道路に赤い車が増えた経験はありませんか?
あるいは、彼女ができたとたん、街にカップルが増えた経験は?
もちろんこれは錯覚で、実際に赤い車やカップルが増えているわけではありません。

私たちは普段、自分で情報を選択しているつもりになっていますが、実際は見るものも聞くものも嗅いたり感じたりするものも、その多くを無意識に操られて選択しています。


・ビックボスは「他人に傷つけられ、コントロールされるのでは……」という無意識下の恐れを心の底に抱えています。その恐れが生み出す無意識下の欲求は、「自分自身を守りたい」ということ。(中略)

では、どうすればいいか? 尻尾を振ってください、パピー(子犬)のように!


・シンカー「自分が無力で無能であること」を恐れている。(中略)有能でありたい


・シンカー(中略)

こちらを計る意味で出方を観察しています。何を計っているかというと、「有能でありたい」と欲求している自分と対等に「知的な会話」ができる相手かどうか。知的な会話ができれば自分の「有能さ」を感じることができるので、一気に信頼を得ることができます。


・そんなシンカーとうまく関わるには、以下の3点に注意を払うことが重要です。

1.雑談はしない
2.気合いや勢いは逆効果
3.相手の関心がどこにあるか探る


・クールが無意識下で欲しているのは、「価値のある存在でありたい」ですから、価値のある存在であることを「認める」「褒める」が禁断の心理話術になります。


・ファンラバーは、愛称の通り、面白いことや楽しいことが大好き。ポジティブで明るく、いろいろなことに興味を持ち、失敗を恐れずエネルギッシュ。頭の回転が異常に早く、楽天的なムードメイカーとして場を盛り上げ、熱中するとマシンガントークで話し続け、その話には説得力ある。お笑い芸人さんに多く快活なエンターテイナーがファンラバーです。


・ファンラバーは絶えず、自分に刺激を与えてくれる新しい何かを求めています。無意識下に「自分の人生は満たされていないのでは……」という恐れを持っているからです。


・ほかのタイプにプロファイルできない人をバランサーと見ていくからですが、そのほかにも、バランサーは非常にエニアプロファイルしにくいという理由もあります。

バランサーはほかのタイプに比べて外見や話し方がバラエティに富んでいて、本当にいろいろな見え方をするのでエニアプロファイルしにくいのです。


・バランサーは不安なのです。なぜ不安か自分でもわからないけれど、とにかくとても不安なのです。(中略)

検証を重ねても不安が不安が消えず行動に移れない場合も多々あるので「石橋を叩いて壊すタイプ」とも言われます。


・バランサーにはとにかく「安心」を提供する! (中略)

バランサーの特徴的な行動として、「お試しタイム」があります。「ではこれでいきましょうか」となったところで、「あと一歩、値段頑張れないですか?」と言ったり「もう一度帰って持ち帰って検討させてください」と言ったりするのです。


・ではどういったときに「抵抗」は起こるのでしょうか? 大きく分けて2つあります。

1.望まないことを強要された場合
2.変わることを強要された場合


・「現在→過去→未来」の順で相手の人生を丸洗いしてしまう「PPFヒアリング」(中略)

まず相手の「いまの仕事」を聞く。それから「その前の仕事」を聞き、「前の前の仕事」を聞き、場合によっては「前の前の前の仕事」を聞く。(中略)

話している人からすると承認欲求が尋常ではなく満たされるため、ほぼ100%の人が熱く語り始めます。私はそれを何度も体験しています。


・強いパンチを打てるボクサーに拳を痛める危険性があるのと同様に、破壊力があるエニアプロファイルは人間関係を根本からつぶしてしまう危うさも合わせ持っているのです。


●書籍『相手を完全に信じ込ませる禁断の心理話術 エニアプロファイル』より
岸 正龍 (著)
出版社: フォレスト出版 (2016年4月初版)
※amazonで詳細を見る