はい、出版社から書店向けFaxDMを拒否されることあります。拒否する理由は大きく2つです。
1、注文がきても、その後、返本がくる可能性があるから。
2、過去に書店向けFaxDMをやった際、クレームが多かったから。
言い換えると、原稿前面に「売込」が強いものを自らが送ってしまっていることと、メンテナンスされていない書店リストを使っているとも言えます。
書店の統廃合は年間約1000店、一ヶ月だと約83店、一日だと約3店も無くなっています。
これは出版社が書店リストを管理したくても管理できないのが現状です。だからこそ、小社のようなサービスを出版社の方も利用しているのではないでしょうか。
つまり、管理された書店リストとFaxDM原稿の2つがあって初めて費用対効果の高いツールとなります。
ちなみに、小社では以下の要領で書店リストのメンテナンスを行っています。
1、番号違い ・・・ 情報が入り次第、即時反映(営業日)
2、今後不要 ・・・ 情報が入り次第、即時反映(営業日)
3、変更依頼 ・・・ 月に1回
特に「今後不要」と「番号違い」については情報が入り次第、優先順位を1番に行います。
結果、1000件送って1件か2件の番号違いが出るかでないかの精度です。一番多いクライアントの感想も、クレームが少ないというものになります。
ただ、ご注意いただきたいのは100%クレームはないとお約束するものではないことご了承くださいませ。
Copyright (C) 2003-2024 eパートナー All rights reserved.